
GALLERY
anti-disciplinary science forum
Scienc-ome focus on producing anti-disciplinary science achieved by cross-reality (XR), an international team, high-risk projects and researches from various fields such as life science, physics, mathematics, engineering, and artificial intelligence.

NEWS
2022.6.1 21:00-
The 98th Scienc-omeを開催します。
講演者:栗田昌和
所属:東京大学大学院医学系研究科 形成外科学分野
タイトル:組織胎児化による複合的組織再生法の開発
Date and Time
21:00 - 22:00 (JST, Japan)
13:00 - 14:00 (BST, Europe)
8:00 - 9:00 (EDT, USA)
5:00 - 6:00 (PDT, USA)
20:00 - 21:00 (CST, China)
(Registration)
*We are welcome students and industries to join us




----Events--------------------------
2022.6.8 21:00- The 99th Scienc-omeを開催します。
講演者:大津 厳生
所属:国立大学法人筑波大学大学院生命環境科学研究科生物機能科学専攻
タイトル:どうせなら高い硫黄を食べようよ~微生物が合成する複数の有機性硫黄化合物~
2022.6.15 21:00- The 100th Scienc-omeを開催します。
100回目記念回
2022.6.22 21:00- The 101st Scienc-omeを開催します。
講演者:苅郷 友美
所属:California Institute of Technology
タイトル:coming soon
2022.6.29 21:00- The 102nd Scienc-omeを開催します。
講演者:松村 隆之
所属:国立感染症研究所 治療薬・ワクチン開発研究センター
タイトル:coming soon
2022.7.6 21:00- The 103rd Scienc-omeを開催します。
講演者:宮田 潔志
所属:九州大学大学院 理学研究院 化学部門
タイトル:一兆分の一秒で変化する “分子からの手紙” を読み解く超高速レーザー分光 ~光化学過程の実時間解析~
2022.7.13 21:00- The 104th Scienc-omeを開催します。
講演者:齊藤 康弘
所属:慶應義塾大学先端生命科学研究所
タイトル:coming soon
2022.7.20 9:00- The 105th Scienc-omeを開催します。
*時間が異なりますのでご注意ください
講演者:相田知海
所属:McGovern Institute for Brain Research, MIT
タイトル:coming soon
----past Events---------------------------
past event in 2020
past events in 2021
past events in 2022
2022.3.31 ブルーバックス及びRikejoにてScienc-omeが紹介されました。
2022.3.16 キャリアセミナーを実施しました。
2022.2.28 UJA GAZETTEにてSXRをご紹介しました。
2022.2.18 リケラボにてScienc-omeをご紹介いたしました。
2021.11.11ライフサイエンス分野における社会実装セミナーを実施しました。
2021.9.2 Japan XR Science Forum 2021 in Parisについてプレスリリースされました。
2021.6.8 2nd SXR開催についてプレスリリースされました。
2021.5.20 2nd SXR開催についてCIC Tokyoよりご紹介いただきました。
2021.3.23 1st SXR開催についてプレスリリースされました。
EVENT&GALLERY

SXR employs a XR system defined as a “cross-reality” that offers a mixed environment of physical meeting and virtual reality (VR). The immersive technologies promote anti-disciplinary science by releasing temporal and spatial restrictions. SXR provides opportunities to build the relationship to the young scientists in universities and industries under the COVID-19 situations.

ABOUT US and REGISTRATION
オンラインツールを用いたサイエンスフォーラムを実施しています。
(2022年4月1日現在の会員数は1,163名)
年齢、所属、専門分野に限定しない多様なネットワークによる研究の推進と、研究シーズの活用など"反分野的: anti-disciplinary science"研究を目指します。
高校生、研究者、企業の方など多様な方のご参加をお待ちしております。
初めての方はこちらからご登録ください。
イベント情報をお届けいたします。
*登録の際には、会の運営のため所属を明確にご記載いただくようお願いいたします。
また、登録いただきました情報につきまして運営するScienc-ome/ASG-Keio/ABiSS関連情報の発信のために活用させていただきますことをご了承ください。
*退会を希望される際は空メールをお送りください。
運営メンバーの一覧はこちら
