The 1st Scienc-ome XR Innovation Hub プログラム
2021年2月20日(日本時間)
08:00~08:15 大会長挨拶
早野元詞
Scienc-ome XR Innovation Hub 2021大会長
一般社団法人ASG-Keio代表理事/
一般社団法人・米国NPO法人 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)理事
ケイロン・イニシアチブ理事
慶應義塾大学医学部特任講師
08:15~09:15 ゲームの世界へのいざない&XRプラットフォームガイダンス
河野 錦 ゆりか インディアナ大学講師/Eureka Science School代表
河野龍義 インディアナ大学医学部リサーチアシスタントプロフェッサー
一般社団法人/米国NPO法人 海外日本人研究者ネットワーク理事
枷場博文 Microsoft Project Users Forum代表
高田望 ノースウェスタン大学
Japanese Researchers Crossing in Chicago (JRCC)代表
ノースウェスタン大学日本人研究者の会 (NUJRA)幹事
一般社団法人・米国NPO法人 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)
09:15~10:00 ミニハッカソン・ステージ1
10:00~10:45 ミニハッカソン・ステージ2
10:45~11:45 ミニハッカソン・ステージ3
11:45~13:05 ミニハッカソンプレゼンテーション・投票・表彰
13:05~13:30 休憩
13:30~13:35 午後開会挨拶
北原秀治 東京女子医科大学医学部講師
早稲田大学政治経済学術院博士課程
一般社団法人・米国NPO法人 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)理事
13:35~13:40 来賓挨拶1
Masami Watanabe Deputy Secretary General, International Human Frontier Science Program (HFSPO)
Organization (HFSPO)
13:40~13:45 来賓挨拶2
嶋崎政一 在アメリカ合衆国日本国大使館参事官
13:45~14:20 私たちはどこへ向かうのか ―人類史・AI・不老不死―
広井良典 京都大学こころの未来研究センター教授
14:20~14:55 アカデミアを多様でオープンでハッピーな世界に
熊谷洋平 海洋研究開発機構生命理工学センター深海バイオリソース研究グループ特任研究員
株式会社tayo代表取締役
14:55~15:00 休憩
15:00~15:30 HFSP Research Grants – Tips and Rules
Almut Kelber Director of Research Grants, International Human Frontier Science Program
Organization(HFSPO)
15:30~15:45 国際連携で楽しいサイエンスを!-HFSPグラントの事例から
吉田真明 島根大学生物資源教育研究センター准教授
15:45~16:00 “異分野融合”を形にするには何が必要なのだろうか
~SXRをミッション脱出のためのプロジェクト考案だけで終わらせないために~
小嶋良輔 東京大学大学院医学系研究科助教
16:00~16:10 ミニハッカソン総括
佐田亜衣子 熊本大学国際先端医学研究機構特任教授
NPO法人ケイロン・イニシアチブ
16:10~16:20 閉会式
足立剛也 一般社団法人・米国NPO法人 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)会長兼代表理事
一般社団法人ASG-Keio理事
NPO法人ケイロン・イニシアチブ副理事長